Read Article

▽▲スランプは脱出しようとしてはいけない???▲▽

▽▲スランプは脱出しようとしてはいけない???▲▽

こんにちは
NLPフィールド稗島です。

皆さんももしかすると
多かれ少なかれ「スランプ」に
なったことがあったかもしれません。

・・・ま、もっとも、ツッコミの厳しい先輩には
   「スランプっていうのは
    (仕事が)デキる奴が言うもんだ」
 といわれて妙に納得をして、それがきっかけで
 スランプ(当時の僕はそう呼んではいけなかったのかも(笑))
 から、脱出できた事があります。

なんだ、結局、脱出したんじゃないか!!
・・・ですよね。
でも、僕自身は、先輩の言葉を聞くまでは
「スランプを脱出しよう」としてました。

しかし、脱出したときは、
「スランプを脱出しようとすること」
には意識が向いていなかったのです。

多くの場合、
スランプの時とスランプで無かったときとでは
違いに気づかないほど小さな『ズレ』だと
言われています。

もし、その違いにはっきりと気づけたとしたら
修正のしようが出てきますが、
それになかなか気づきにくい。

そのとき、スランプから脱出しようと
現状の『スランプ』からどう修正するかを
発想し出すとときとして、
スランプを抜け出すどころか、それを
強めてしまう方法を、偶然選び出すこと
だって起こりえるわけです。

しかし、スランプからぬけだしたいのですから
どうすれば良いんだって事になります。

発想の転換をしてみます。

 スランプを「脱出」するのと
 スランプを抜け出した後の「良い/楽な状態」になるのと
 では、どちらが手に入れたいか???

少なくとも、僕自身であれば
「良い/楽な状態」を手に入れたいので、
ここから発想をしてみます。

・・・以前のスランプで無かったときの
   発想の仕方、視野の広さ/狭さ・・・あるいは明るさ暗さ
   姿勢、身体の傾き・・・・
そこで、今と「はっきり/くっきり」と違っている
ところが見つかれば、ラッキーです。

【そ・こ・が】スランプに入った原因の可能性が【大】だからです。

少なくとも、スランプの悩みは
「原因」が分からない だから 色々試行錯誤してみる。

そして、科学的なアプローチをしていたとしたら
なおさらなのですが、スランプ脱出に
効果のある要素を見つけ出すときに、

スランプ状態 + 対策 で効果が出なかったとしたら

もとの【スランプ状態】に戻してしまうこと
だってあるのです。

・・・スランプ状態の練習をしてもしょうが無いですよね。

ですから、
  スランプ前の「良かった状態、やり方」
  この先手に入れたい「望ましい状態、やり方」
を練習する方が、よほど効果があるとは思いませんか?

脱出しよう、抜けだそうと言うときは、
その相手を意識しています。
少なくともその状態に影響を受け続けています。

ですから、スランプから脱出しようするとき
抜けたその先の「良い状態、やり方」
「望ましい状態、やり方」を、

  今ここに創り出す

そういう発想に変えてみるのは如何でしょうか?

そして何よりも・・・落ち込んだ気分の中にいると
          さらに落ち込んで、突破力が減ります
だからこそ・・・・・自分が『そこに居たい』と思う、嬉しい状態で
          心から身体へと、そして行動を活性化すること。
おすすめします。

Copyrights(C)mbongo / 123RF.COM

(初出 Facebook NLPフィールドCafe2012.12.18 一部改変)
http://www.facebook.com/nlpfieldcafe

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top