Read Article

“システム”の発想で毎日を楽にする

 気づいていますか?
 相手の力を引き出すのはあなただ ということ

 会社のように組織に
 所属して活動(仕事)をしているときには、
 他の部署(人)が何をやっているのかに
 意識が行かないモノです。

  場合によっては、全くどんな仕事をしているのか
  分からないということも・・・

 しかし、あなたは自分のした仕事の結果を
 メールなり、書類なりで、
 上司あるいは、仕事の発注元、発注先へと
 報告します。

 しかし、仕事を振ってくれた相手も
 いつも良い指示をくれるわけではありません。
 「まったく、いつもいつも・・・」
 もしかすると、あなたは迷惑を被っている
 側だったかもしれませんね。

 それでは、あなた自身は、あなたが
 仕事をお願いする相手に対して
 「まったく、いつもいつも・・・」
 って言われずに済んでいますか?

 「システム」とは、全体像の存在に
   気づきながら個を活かす、視点・発想

 これを、サッカーに喩えて考えてみましょう。
 あなたが、チームメイトから、ボール(仕事)を
 受けて、ボールを維持(作業)します。

 そして、その仕事の最終目的が、得点すること
 だとしたら、あなたがシュートを打つのに
 最適の位置にいるチームメイトにボール(仕事)を
 パスして、そのチームメイトのシュートに
 託します。

 ところが、あなたのボールが、
 チームメイトが受け取りにくいところに
 いってしまったらどうでしょうか?
 相手は、必死にそのボールを捕まえに行くために
 良くない態勢で、無理にシュートを
 打つことになるでしょう。

 ・・・つまり、パス先の相手にとって
   有利では無い状況で仕事をさせること
   になってしまうわけです。

 あなたが、そのことに気づかず、
 あるいは、サッカーをしていることにも気づかず、
 ただ、飛んできたボール(仕事)を
 ただ、ゴールの方向に蹴るの(作業)を
 していたらどうでしょうか?

 ゴールにシュートが打たれるどころか、
 相手チームにボールを渡して反撃
 されることになってしまいます。

 全体像(ここでは、サッカーをしていること、
  あるいは、パスを受けて、ストライカー(シュートを
  打つチームメイト)がシュートしやすいパスを出すこと。
 を知ってと知らないとでは、

 あなたの自分の仕事結果だけでなく、
 一緒に仕事をする、相手の仕事結果にも影響を
 与えてしまいます。

 裏を返せば、あなたが、あなたの関係する人の
 仕事の成果を左右することが出来る
 と言うことになりませんか?

 “システム”をつなぎ直してみよう
 自分から一歩、踏み込んでみる、手を伸ばしてみる

 行動は“気づけ”ば変えることが出来ます。
 もし、今、あなたが仕事の相手、
 あるいは、家族にして欲しい協力が
 得られず、不満があったとしたら
 「自分が一歩、相手による」信号に
 と気づいたと考えてみて下さい。

 具体的には、相手が望んでいることを
 確認する。
 それは、時間(締切)かもしれません
 それは、完成像(品質)かもしれませn
 
 ときには、どんな成果物でも
 一旦反対する“クセ”を持っている人もいます。

 時間であれ、完成像であれ、“クセ”であれ
 それをあなたが知って“想定内”にして
 しまえば、それは相手があなたの“システム”に
 組み込まれたことを意味します。

 相手の要望に添いつつ、
 あなたの思うペースで仕事を進める。

 あなたの“システム”を整えるために
 NLPのコミュニケーションの方法
 NLPの相手を知る方法は役立つはずです。

NLPでは、コミュニケーションや
私達の心と身体についても“システム”と
捉えて、扱うやり方をお伝えしています。
相手と自分との“システム”
自分の中の「進みたい気持ち」と
「起こせない行動」との間の“システム”
その“システム”がどのようになっていて
どのように働いていくかを、捉えることが
出来るようになります。

ですから、問題の解決や目標達成への課題発見を
効果的に出来るようになるのです。

ご興味が湧きましたら、
HPやメールから、ご質問など
受け付けております。

どうぞお気軽にお寄せ下さい。

では。

(初出 メルマガ “心がイキイキする言葉のフレッシュサラダ”2014.3.14 一部改編)
http://nlpfield.jp/mailmag01/

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top